【朝礼1分間スピーチ】二刀流、その先へ

2022.08.18

ドリサポ朝礼・「経営計画書」~私の心にとまったところ~

今期の経営計画書のテーマは、『「当たり前」の水準をあげる』。日々、経営計画書にある内容を共有することで、チームで目標に向かっていきます。

8.自社の定義「働き方の固定観念を打ち破る」

大河ドラマを観ていたら、お笑い芸人のティモンディ・T岸さんが俳優として出演していた。
二刀流ともいえるが、それどころか、彼はプロ野球独立リーグ「栃木ゴールデンブレーブス」の選手としても今期は活動すると聞いて、驚いた。
相方の深い理解にも後押しされて、夢だったプロ野球選手になり、持ちネタの「やればできる!」を体現している。
初登板の試合で相手のホームランに拍手を送るなど物議も醸しているが、色々な意味で固定観念を打ち破ったり斜め上行く感じを、世の中の流れの一環として、(決してファンではないが)見守りたい。

(エージェント3係 Aさん)

💬ちょっと暑苦しいギャグが持ち味の彼ですが、なんか、応援したくなります。自分の殻を破ると新しい世界が見えてくるのでしょうね!


【セミナー実績】出版記念セミナー・人が育つ!定着する!『新標準の人事評価』

2022.08.01

8月1日、安中の新著『新標準の人事評価~人が育って定着する〈二軸〉評価制度の考え方・つくり方』の発売を記念し、セミナーを開催しました。

労働力不足が叫ばれる昨今、「多様な働き方の推進」「女性や就職氷河期世代の支援」など、労働力の創出に国も力を入れています。多様な人材が自分の「らしさ」を活かし成長することで、企業は発展します。人事評価の策定は、企業にとって喫緊の課題なのです。
縦軸で専門技術、横軸で社内マネジメント能力をそれぞれ評価するマトリクス人財育成制度は、
・役職者となれる者が圧倒的に不在である
・専門スキルが相対的に低い
など中小企業のさまざまな課題を解決し、各人の「らしさ」を活かした役割分担のチームづくりができる制度です。

 安中より、最新作を紹介しながら
・今、人事評価が必要な理由
・「新標準」とは何か、マトリクス人財育成制度の特長
・制度構築のポイント

について、分かりやすく話しました。

 現在、YouTubeで当日の動画を公開しています。弊社HPよりお申し込みくださった方には、セミナー当日に参加者の方からお寄せいただいた質問に答えたQ&A集をお送りします。
お申込みはこちらから

 また、来る8月30日には「マトリクス人財育成制度 構築のコツ~構築過程の一部を体験!~」と題したセミナーを開催いたします。
 マトリクス人財育成制度について、その構築に必要な考え方とプロセスについて安中が解説するセミナーです。ご参加者が実際に制度構築過程の一部をご体験いただけます。ぜひ、実践のコツを体得し、制度構築の全体像について理解を深めていただきたいと思います。
お申込みはこちらから


【朝礼1分間スピーチ】30年後の自分

2022.08.04

ドリサポ朝礼・「経営計画書」~私の心にとまったところ~

今期の経営計画書のテーマは、『「当たり前」の水準をあげる』。日々、経営計画書にある内容を共有することで、チームで目標に向かっていきます。

ドリサポは現在第9期。私の息子は現在9歳。おおよそ同い年です。

経営計画書では長期計画として30年分の計画がたてられています。
一方、息子の30歳までのプランを想像してみました。
「息子が30ということは、私は・・・」と思考がわき道にそれ、考えるのをやめました。

息子の30年を想像しようとしていたのに、自分の現実逃避で、やろうとしていたことをやめてしまったわけですが、
これって、日常でもよくあるなと反省です。

業務においても、定期的に目的や目標に立ち戻ることを大切にしようと思います。

(つなぐ課 Yさん)

💬日々のことで忙しくしていると、大事なことを見逃してしまいますよね。目的や目標に立ち戻る時間を作ることで、どんな未来が開かれるのか、楽しみにしたいですね。


ご契約までの流れ

STEP1

お問合せ

STEP2

ご面談

STEP3

ご提案

STEP4

ご契約