講師紹介
ドリサポの講師陣のさまざまなバックグラウンド・経験により、多様かつ実効性の高いテーマに対応したセミナーをご提供します。
安中 繁
CEO 特定社会保険労務士
説明の分かりやすさ、聞きやすさに定評
大学、新聞社、地方自治体、各種経営者団体、各地商工会、法人会での講演実績多数。
主な実績
- 社会保険労務士制度創設50周年記念事業
- 全国社会保険労務士連合会
- 神奈川県商工会議所女性会連合会会員大会
- 情報通信・インフラ構築企業
- 建設・産業機械会社
- IT企業
- 厚生労働省、観光庁(YouTubeにて動画提供)
「働く人の未来を幸せにしたい」シンポジウム・ディスカッション
2020年働き方改革フォーラム~社労士と考えるコロナの向こうの働き方~
「働き方改革」で変わりゆく企業・職場
管理職向け/働き方改革で変わる職場・労務管理~当社の長時間労働リスクを考える~
管理職研修「労務管理」「コンプライアンス」「コミュニケーション」他 (全6回)
職場のハラスメント防止策
新型コロナウイルスの影響を受けている観光関連事業者の皆様へ 他
専 門
- 週4正社員®制度 多様な働き方
- 働き方改革・法改正
- 職場環境改善・女性活躍・両立支援制度
- 労基署対策

竹内 潤也
CSO 特定社会保険労務士
法律と判例に基づいた理論的な説明に定評
創業者支援セミナー、顧問先企業などでの講演実績多数。
主な実績
- 東京税理士会四谷支部
- 東京都労働相談情報センター
- 国分寺創業塾、西東京都創業スクール
- こだいら創業塾
- 産業機械会社
- 独立行政法人 中小企業基盤整備機構
労働基準法の改正に伴い、税理士が知っておきたい改正点のポイント
非正規労働者の雇用環境整備
人材育成
人材育成・労務管理
『企業の働き方改革』実践講座
「働き方改革」
人材を雇用するときに考えること
専 門
- 経営労務監査
- 経営計画策定支援
- 創業支援(雇用と人材育成の視点を持った事業計画の策定支援)
- 団体交渉対応
- 紛争解決手続代理

大野 ゆかり
特定社会保険労務士
ハラスメント防止・メンタルヘルス研修を得意とする
心理学や傾聴の知識を活かした研修を行う。産業カウンセラー、キャリアカウンセラー。
主な実績
- 法人会【全国】
- 商工会【全国】
- IT企業
- 総合商社
- 出版社
- 地方自治体
「働き方改革」で変わりゆく企業・職場-人事・労務環境は激変の時代へ―
すぐに役立つ雇用トラブル対策のポイント
メンタルヘルス対策
2019年度、2020年度経営計画発表会/ 職場のハラスメント防止策
管理職向け/ 管理職が知っておきたいハラスメント研修
一般職向け/ 職場のハラスメント防止策
管理職向け/ 職場のハラスメント防止策
人事担当者向け/ 就業規則の深堀り
専 門
- 組織力アップ研修
- コミュニケーション研修
- 賃金制度設計
- 職場におけるキャリアカウンセリング

下田 直人
社長顧問 特定社会保険労務士
「幸せな会社」「やりがいを感じる会社」づくりのサポートを行う
心理学や東洋哲学の視座から企業へアプローチ。コーチング、ファシリテートを得意とする。
主な実績
- 厚労省主催 地域雇用活性化推進事業交流会 基調講演
- 東京都社労士会
- 金融
- 地方自治体
- 各種経営者団体、電機会社販売店、公共インフラ会社等での登壇・研修多数
高めよう!地域の魅力・繋げよう!雇用の和
みんなの幸せに繋がる「本当の働き方改革」の進め方
人が集まる会社になるために大切なこと
一般財団法人京都フォーラム主催「京都フォーラム」にて経営体験発表
大阪産業創造館主催セミナーにて経営体験発表
専 門
- クレド・コアバリュー作成支援
- エグゼクティブ ディスカッションパートナー
- エグゼクティブコーチング
- チームコーチング
- 会議ファシリテート
- 就業規則策定
