新入社員合同研修

~開催実績~

ドリサポでは、顧問先企業様を対象に階層別研修を実施しています。
顧問先企業様からの
 「対象となる社員が数名しかいないので、研修をしたいがなかなかできない」
 「合同研修で、自社だけでなく他社のレベルや様子も確認したり情報収集したりして欲しい」
 「当社の理念や社風、業種をわかってもらっている人に講師をして欲しい」

という声にお応えし、実施しています。
新入社員、中堅社員、リーダー社員、管理職などの階層において必要なスキルを身に付け、組織力の底上げを目的としています。4月8日は、その中でも新入社員研修を実施しました。

第一部のビジネスマナーでは、社会人としての心構えを具体例を交えたり根拠を示したりしながら解説しました。
そして、身だしなみや名刺交換、電話対応、ビジネス文書作成等の、仕事をする上で習得しておくべきビジネススキルの基礎的な知識をレクチャー。
決められたルールはただ形骸的に守るのではなく、一つ一つの意味をきちんと理解した上で実践することがビジネスマナーの本質であることを伝えました。

第二部は『ビジネスコミュニケーション』。
研修の序盤で行われた自己紹介ではどことなく気恥ずかしそうな雰囲気があり、発言も控え目。
しかし、いくつかのワークを通して他の受講者とコミュニケーションをとるうちに自己開示がすすみ、講師からの促しを受けて自分の意見を述べる等、研修への参加意欲が徐々に高まっていく様子がうかがえました。
締めくくりとなるグループワークでは、第二部の研修で学んだことを総動員。
序盤とはうって変わって表情も柔らかくなり、時には笑い声が聞こえる場面も。
活発に意見を出し合いながら、それぞれの強みを活かしてゴールを目指した結果、見事両チームとも正解にたどり着くことができました。
正解したという“結果”はもとより、どんな“過程”があったからゴールすることができたのかを振り返ることで、ビジネスコミュニケーションの重要性を実感していただきました。

第三部は、『自分たちの仕事について』。
社会に出てまもない新入社員にとって、会社のビジョンと自分のビジョンを重ねることは容易ではないでしょう。
「社会人として」「個人として」どんなことを叶えたいか、願望を明確化することは目標達成への第一歩となります。
社会人1年目で養いたい5つのマインドセットを獲得しながら、挑戦を通して少しずつ自信を培っていく大切さを伝えました。

受講後のアンケ―トでは、
「自分本位な考え方をしていたと気付くことができました。他者を思いやった行動を心がけようと思います。」
「講師の方はみな、『失敗してもいいから挑戦しよう』と言われていました。明日からは受け身ではなく、
 自ら進んで学びにいく姿勢で仕事に取り組もうと思います。」
「不安なことや分からないことはそのままにせず、『質問する』ことを意識したいと思います。」
「目的・目標のお話は、悩んでいたことに直結することだったので、少しずつ実践していきたいと思います。」
等の声が寄せられました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
ドリサポでは、旬のテーマによるセミナーや各種社員研修などを通じて、顧問先さまへ価値ある情報を提供しています。


ドリサポでは、顧問先様に向けて企業全体のレベルアップを図るための階層別研修を開催しています。
その第1弾として、顧問先様限定の新入社員合同研修を実施いたします。

【日時】2024年4月8日(月)9:00~16:30 (会場受付8:45~)※お昼休憩含む

【登壇】ドリームサポート社会保険労務士法人 CEO安中繁、鎌田良子、佐藤礼子

【場所】ドリサポ国分寺セミナールーム(5F)

【対象】2023年4月~2024年4月の期間中に入社された従業員の方

【費用】15,000円(税別)/1名様

【申込締切】2024年3月25日(月)※先着順です。ご参加希望の方は、ドリサポ担当者までお申込みください。

【内容】
◆マナー研修 / 講師 佐藤 礼子
① ビジネスマナー
② 社会人としての心構え

◆ビジネスコミュニケーション / 講師 鎌田 良子(特定社会保険労務士)
① ゲームを使って、コミュニケーションを体感する
② コミュニケーションとは
③ 話を聴くとは
④ 自分を知り、人との違いを知る
⑤ コミュニケーションの大切さ

◆自分たちの仕事について / 講師 安中 繁(特定社会保険労務士)
① 会社の存在意義(理念・ビジョンなど)
② 仕事の意味・喜び
③ 5年後の理想の「自分」は?

◆受講アンケート記入

ご契約までの流れ

STEP1

お問合せ

STEP2

ご面談

STEP3

ご提案

STEP4

ご契約