セミナー情報

セミナー情報

リスクシールド

10/9開催 労務リスクに強い会社になる第一歩 ~賃金トラブル編~

 「我が社では適正に賃金計算できているはずだ」と思っている会社様であっても、気づかないところで未払い賃金が発生している可能性があります。未払いがあった場合、残業代請求の労使紛争の対応に追われたり、従業員からの信頼低下により離職者が出る等、デメリットばかり。そこで本セミナーでは、うっかり法違反を防ぐため、賃金計算でよくある“落とし穴”を確認しながら、正しい賃金計算を徹底解説。労務リスクをマネジメントし、強い会社へと歩みを進める第一歩をサポートします。

セミナー概要

  • 日時

    2025年10月9日(木)14:00~16:30(会場受付13:45~)

  • 会場

    ドリームサポート社会保険労務士法人 5F セミナールーム

  • 講師

    ドリームサポート社会保険労務士法人 特定社会保険労務士 高澤 舞

  • 締切

    2025/09/26

  • 対象

    経営者、人事・労務担当者、給与計算担当者、管理監督者

  • 受講料

    お一人様 5, 500円(税込)

  • 主催

    ドリームサポート社会保険労務士法人

  • 申込方法

    担当メンバー宛へメール、お電話でお申し込みください。
    ※ご参加費用は毎月の顧問料と同時にご請求させていただきます。

アジェンダ

1.労働時間の適切な管理方法

2.賃金規程で明記すること

3.割増賃金計算のルール

4.賃金改定の際の対応(給与辞令交付など)

講師紹介

risuku20251009

高澤 舞

法律事務所に約5年勤務し、主に民事事件や破産事件の書面作成などの業務に従事。プロとして法的な見地からの対応にとどまらず、企業や従業員の課題に歩み寄った柔軟なアドバイスの必要性を感じ、社会保険労務士を目指す。2013年社会保険労務士登録。2017年ドリームサポート社会保険労務士法人入社。2023年特定社会保険労務士付記。
現在は、就業規則作成・改定業務のスペシャリストとして社内メンバーをリードするとともに、すべての顧問先企業の規程作成に関与し、さらには、広く就業規則整備の重要さを発信するため、セミナー登壇、執筆も手掛けるなど就業規則を軸に活躍の幅を広げている。