セミナー情報

セミナー情報

法改正

ここだけは押さえておきたい 令和7年以降の法改正対応ポイント

労働保険・社会保険関係法令は毎年のように改正が行われているため、企業の実務担当者は常に最新情報を把握し、適切な対応をする必要があります。本セミナーでは、ドリームサポート社会保険労務士法人が監修を務め、2025年4月に発刊された『労働・社会保険法令の改正対応リスト 令和7年以降に対応が必要な22のポイント』(社会保険研究所)を使用し、ここだけは押さえておきたいというポイントを社労士がわかりやすくお伝えします。
従業員の労務管理等に携わる総務・人事担当者、経営者の皆さまは奮ってご参加下さい。



主な内容


❖令和7年以降の法改正のラインナップ
❖育児に関する改正
❖介護に関する改正 等

※セミナー内容は変更となる場合があります。

【受講までの流れ】
当セミナーはZoomを利用して開催します。
前日までにお申込みいただいたメールアドレス宛に、セミナー参加用URLを記載したメールをお送りいたします。
当日は、入室開始時刻以降に参加用URLよりご入室ください。

≪ご注意≫
・通信料は参加者様のご負担となります。
・事前に Zoom アプリのインストールをお願いいたします。
・当日は投影する資料をご覧いただくため、 パソコンやタブレットでの参加を推奨いたします。
・ライブ配信のため、映像や音声が乱れる場合がございます。予めご了承ください。
・配信の模様は、弊社公式Instagramで中継させていただく場合がございます。
・セミナーの録画・録音・撮影、詳細内容のSNS への投稿は固くお断りいたします。

≪アーカイブについて≫
後日、アーカイブ動画の配信を予定しています。視聴URLは、セミナー申込者全員の方にメールでお送りいたします(7月末予定)。なお、アーカイブ動画はセミナーにお申込み下さった方限定配信となりますので、アーカイブ動画のみをご視聴希望の方もフォームよりお申込みください。

≪冊子のご購入はこちら≫
『令和7年度版 労働・社会保険法令の改正対応リスト 令和7年以降に対応が必要な22のポイント』

発行 社会保険研究所(2025)
監修 ドリームサポート社会保険労務士法人
法改正について、本冊子でわかりやすく整理しています!

社会保険研究所オンラインブックストア内 冊子購入ページ
https://shop.shaho.co.jp/shopdetail/000000000863

【お問合せ】 本セミナーや弊社へのお問い合わせはフォームよりお願いいたします。

【お申込み】下記のボタンからお申込みください。

セミナーご案内チラシ

セミナー概要

  • 日時

    2025年7月18日(金)14:00-15:30(入室開始13:45~)

  • 会場

    ウェビナー

  • 講師

    ドリームサポート社会保険労務士法人 代表社員 安中 繁

  • 締切

    2025/07/08

  • 対象

    企業の人事労務担当者様、経営者様 ※一般の方も参加いただけます

  • 受講料

    無料

  • 主催

    ドリームサポート社会保険労務士法人 ・ 社会保険研究所

講師紹介

houkaisei20250718

ドリームサポート社会保険労務士法人
CEO/特定社会保険労務士 安中 繁

専門分野:

・週4正社員®制度 多様な働き方

・働き方改革・法改正

・職場環境改善・女性活躍・両立支援制度

・労基署対策

説明の分かりやすさ、聞きやすさに定評あり

大学、新聞社、地方自治体、各種経営者団体、各地商工会、法人会での講演実績多数。

主な実績

社会保険労務士制度創設50周年記念事業
「働く人の未来を幸せにしたい」シンポジウム・ディスカッション

全国社会保険労務士連合会
2020年働き方改革フォーラム~社労士と考えるコロナの向こうの働き方~

情報通信・インフラ構築企業
管理職向け/働き方改革で変わる職場・労務管理~当社の長時間労働リスクを考える~

建設・産業機械会社
管理職研修「労務管理」「コンプライアンス」「コミュニケーション」他 (全6回)

IT企業
職場のハラスメント防止策

厚生労働省、観光庁(YouTubeにて動画提供)
新型コロナウイルスの影響を受けている観光関連事業者の皆様へ 他