セミナー情報
セミナー情報
派遣
2/6開催 派遣先の心得セミナー~派遣はピンポイントの人材不足に効く戦術~
人材不足が慢性化する中、急な欠員対応や繁忙期の人繰りにおいて注目度が高まっている【派遣】。専門スキルが必要な業務において、短期で即戦力を確保できる派遣は、今後ますますの活用拡大が予想されます。
本セミナーでは、人事担当者・管理職の方に向けて、派遣先企業としておさえておくべき基礎知識を解説。すでに派遣を受け入れている企業にとっても、重要ポイントをご確認いただける場として活用いただけます。人材不足への即効性のある対策の1つとして、この機会に派遣を検討してみませんか?

セミナー概要
-
日時
2026年2月6日(金)14:00-16:30(開場時刻13:45)
-
会場
ドリームサポート社会保険労務士法人 5F セミナールーム
-
講師
ドリームサポート社会保険労務士法人 尾山大樹
-
締切
2026/01/23
-
対象
人材不足解消に取り組みたい企業、派遣を受入れ済みだけど重要ポイントを確認したい企業の人事担当者・管理職の方
-
受講料
5,500円(税込)/1名様
-
主催
ドリームサポート社会保険労務士法人
-
申込方法
貴社担当メンバー宛へメールやお電話にてお申し込みください。
※ご参加費用は毎月の顧問料と同時にご請求させていただきます。
アジェンダ
1.派遣とは
派遣事業の流れ/派遣先・派遣元のそれぞれの責任/押さえておきたい派遣法の条項
2.派遣社員を受け入れるときの主なポイント
期間制限/公正な待遇の確保/派遣契約の締結/就業にあたって
3.派遣先における法違反・不適切事例
4.よくある質問(Q&A)
講師紹介
尾山 大樹
大学卒業後、大手飲食チェーン会社に入社。店長として複数の店舗運営に6年間従事。スタッフの採用から育成、定着までの一貫した管理の重要性に気づき、企業の「ヒト」に長く関わることのできる社会保険労務士を目指す。
2018年ドリームサポート社会保険労務士法人入社。
現在は担当する顧問先の労務相談への対応や職場の新しい仕組み作りをサポートする傍ら、部門を超えた顧問先向けのセミナー、社内研修等の企画・運営のリーダーとして活躍。前職の経験を活かし、店舗運営など経営管理の側面を踏まえたアドバイスや『仕事とは、常に二手三手先を読んで行うものだ』を信条とした育成指導にも定評がある。