お知らせ
2025.04.15
メディア
【監修】『令和7年度版 労働・社会保険法令の改正対応リスト』発売
社会保険研究所より、ドリームサポート社会保険労務士法人が監修した『令和7年度版 労働・社会保険法令の改正対応リスト』が令和7年4月に発刊されました。
今年で3回目の発刊となる本書は、毎年のように行われる労働法令および労働保険・社会保険関係法令の改正について、令和7年以降に予定されている重要な改正事項を中心に、会社として対応が求められるポイントや実務上の留意点を横断的にリスト化し、簡潔でわかりやすく整理しています。
総務・人事担当者の実務はもちろんのこと、管理職の社内勉強会などでも幅広く活用されており、従業員の労務管理に携わる方々にとって心強い一冊です。
なお、令和7年7月18日には、本リストを活用しながら改正ポイントを解説する無料オンラインセミナーを開催予定です。ぜひご参加ください。
-2-724x1024.jpg)
◆令和7年以降に対応が必要な22のポイント
1.離職票のマイナポータル交付
2.高年齢雇用継続給付の支給率縮小
3.出生後休業支援給付の創設
4.育児時短就業給付の創設
5.出生時育児休業給付金の申請早期化
6.育児休業給付金の延長申請厳格化
7.育休等の公表義務対象企業の拡大
8.所定外労働の制限の対象拡大
9.子の看護等休暇の対象拡大
10.育児期・介護期のテレワーク
11.介護休暇の対象拡大
12.仕事と介護を両立する雇用環境整備
13.介護に関する個別周知・意向確認
14.40歳時点の介護に関する情報提供
15.要介護状態の判断基準の見直し
16.熱中症対策の義務化
17.柔軟な働き方を実現するための措置
18.労働者への個別の意向聴取・配慮
19.教育訓練休暇給付金の創設
20.健康保険証の経過措置終了
21.障害者雇用率の引き上げ
22.雇用保険の適用拡大
▼詳細・ご購入はこちらから ▼ (社会保険研究所オンラインブックストア)
https://shop.shaho.co.jp/shopdetail/000000000863/
▼セミナー詳細はこちら▼
https://dream-support.or.jp/seminar/houkaisei20250718/