労働力不足が叫ばれる昨今、「多様な働き方の推進」「女性や就職氷河期世代の支援」など、労働力の創出に国も力を入れています。多様な人材が自分の「らしさ」を活かし成長することで、企業は発展します。
社員の成長を支援し、多様なキャリアパスを示す『新標準の人事評価』とは何か。
評価・育成制度のエキスパートであるドリームサポート社会保険労務士法人の安中繁がお伝えします。中小企業の経営者の方におススメです。
【日 時】2023年12月4日(月)14:00-16:00
【会 場】たましん事業支援センター[Winセンター](立川市緑町3-4 多摩信用金庫本店 3F)
【 参 加 費 】BOB会員・創業会員無料 / 非会員1,000円(税込み)
【定 員】会場参加22名 / オンライン(Zoomウェビナー使用)参加 BOB会員・創業会員限定50名
※会場参加とオンライン参加が選択できるハイブリッド型セミナーです。
※非会員の方は会場参加のみとなります。
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※オンラインはお申込者以外のご視聴はご遠慮ください。
【カリキュラム】
・なぜ今、人事評価制度なのか
・「新標準」とは!?マトリクス人財育成制度の特長
・制度構築と成功へのポイント
・導入事例
【お申込み】たましん法人総合サービスBOB様のホームページよりお申込みください。
https://www.bob-net.jp/eventPdf/BS0630.pdf